・イヌの聴覚の年齢による相違(日本動物心理学会)川崎安亮、椛秀人
The Japanese Journal of Animal Psychology 46(2), 112 ,19961225
・『肺腫瘍摘出後に退行した犬の肥大性骨症の1例』(日本獣医臨床病理学会)
・『長期間観察した真性赤血球増加症の猫の1例』(日本獣医臨床フォーラム)
・『下顎扁平上皮癌摘出から7ヵ月後に肺扁平上皮癌摘出を行った犬の1例』
(日本獣医がん研究会)
・『汎血球減少症を伴った猫の内臓型肥満細胞腫の1例』(日本獣医がん研究会)
・『脾臓摘出から1ヵ月後に皮下出血を呈した血管肉腫の犬の1例』(日本獣医がん研究会)
・『咽喉頭部に発生したリンパ腫の犬の1例』(日本獣医がん研究会)
・『甲状腺腫瘍の化学療法・内科療法』(日本獣医がん研究会)
・『血球貧食性組織球肉腫を疑った犬の1例』 (日本獣医がん研究会)
・『貧血と高Ca血症を伴った腎臓リンパ腫の犬の1例』 (日本獣医がん学会)
・『肝リンパ腫の犬の1例』(鹿児島大学小動物臨床フォーラム)
・『口腔疾患~腫瘍学の視点から~』(鹿児島大学小動物臨床フォーラム)
・『タクロリムスにより治療した免疫介在性溶血性貧血の犬の2例』
(関東・東京合同地区獣医師大会・三学会(栃木県))
・『人免疫グロブリン製剤により改善した非再生性免疫介在性貧血の犬の1例』
(関東・東京合同地区獣医師大会・三学会(群馬県))